2022年10月釣果   (画像をクリックして下さい拡大します)


10月23日 丹羽氏 他 メジロ。サゴラ・マダイ・アカヤガラ・アコウ・ウッカリカサゴ・等

今日は少人数での出航でした。朝一番から青物狙いしました。午前中は全く口使わず苦戦してましたが午後に入りようやく少し活性上がって来たのかアコウがヒットしたりその間にメジロもゲットされました。マダイもゲットされたりしました。時間がたつに徐々に風波強くなり始めてましたので荒れる前に早め納竿しました。上潮速く少し釣りにくかったみたいでしたが皆様頑張って釣って頂き何とか釣果出ました。有り難うございました。船内雰囲気良く感謝です。待ちの乗船お待ちしてます。



10月22日 伊藤氏 他 メジロ・サワラ・レンコダイ・アコウ・アオハタ・ソイ・シオ等

今日は青物メチャ渋かったです。朝一番から青物狙いでポイントに直行しましたがまったく口使わなかったです。暫くして思い切って沖合い島まで遠征しました。そこで僚船からメジロにサワラヒットとの情報頂き張り切って狙って頂いたのですが中々ヒットしませんでした。ポイント変えながら少しの感度で狙って頂いていてたところようやくメジロがヒットしました。暫くして同じメンバーがサワラもゲットされました。皆様は中々旨くアクション等掴み切れなくて苦戦されてました。目先変えて今度はタイラバで甘鯛にマダイ狙いしましたがこちらもノーヒットで終わり小浜近辺まで戻ってきました。本格的に根魚狙いしました。今度は皆様あちこちでヒットの声聞こえてきました。デッカいアコウがヒットしたりウッカリkサゴもゲットされてました。お見事なのは中学生のお子様がデッカいアコウにウッカリカサゴゲットされてました。凄かったです。夕方にかけてジギングもして頂いてサワラゲットされたり根魚も調子良くヒットしました。皆様本日はお疲れ様でした。船内マナー良く皆様に感謝です。青物等活性悪かったですが次回ご期待下さい。又の乗船お待ちしてます。本日は有り難うございました。 


10月21日 丹羽氏 他 メジロ・サワラ・シオ・アコウ・アオハタ・ウッカリカサゴ・ヒラメ等

今日は少人数での出航でした。朝一番から青物狙いしましたが活性無く苦戦してましたが型の良いサワラがヒットしたりしました。暫くして青物反応出た途端バッチリメジロゲットされてました。お見事です。それから暫くは当たり無く修行タイム突入でしたが皆様旨く根魚狙いしたりでヒットされてました。今日の根魚は型も良くメチャ美味しそうでした。ヒラメもゲットされてました。その間ジギングでバラシかなり出てました。サワラと思いますがジグ持って行かれたりでガックリのメンバーもおられたりでしたがそれなりに楽しめました。シオもゲットされ食べても美味しいですので楽しみですね。本日は有り難うございました。船内雰囲気良く感謝です。又の乗船お待ちしてます。


10月16日 浅見氏 他 メジロ・大ハマチ・サワラ・サゴシ・アコウ・ヒラメ・甘鯛・マダイ・アオハタ・シイラ・ソイ・ウッカリカサゴ等

今日は少人数での出航でした。近場釣行しましたが朝一番から潮無く困っていましたが根魚が調子良くヒットしましたのでジギングされてるメンバーとボトム叩いてるメンバーとに分かれて狙ってもらいました。ヒラメにウッカリカサゴにアコウとヒットしてましたがその間にメジロがヒットしたりして船内皆様ヒットされ始めました。サワラもゲットされたりシオもゲットされてました。青物調子良くヒットされてるメンバーはコンスタントに納竿までゲットされてました。お見事です。皆様アクション真似されてましたが中々旨くヒットまで行かなかったみたいです。根魚狙いのメンバーはこちらもコンスタントに根魚ヒットされてました。型の良い甘鯛にデッカいアコウもゲットされたりでメチャ美味しそうでした。途中でシイラの群れに遭遇しました。少しキャストされてヒットされたりで楽しんでおられました。本日は有り難うございました。皆様のマナーの良さに感謝です。船内雰囲気良く楽しい釣りされてましたね。又の乗船お待ちしてます。



10月15日 中西氏 他 ブリ・メジロ・サワラ・サゴシ・アコウ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ等

今日は苦戦しました。朝一番は近場でジギングしました。メジロとサワラゲットして頂きこれからと思っていたのですが僚船から沖合いでブリ絶好調との情報入り急いで沖合いポイントに向かいました。到着した頃には時合い時間過ぎたようでブリはゲット出来ましたが残念ながら単発ヒットで終わりました。バラシも有りましたが後が続かなかったです。僚船も時合い過ぎたようで苦戦との情報でしたので我々は思いきって近場まで戻りました。こちらは潮が殆ど動かず超苦戦になってしましました。粘りながら何とかブリにメジロとゲットされてました。お見事です。夕方まで色んなポイント移動しましたが何処も余り活性無かったです。皆様長時間お疲れ様でした。懲りずに又の乗船お待ちしてます。本日は有り難うございました。皆様のマナーの良さに感謝です。


10月14日 宇野氏 他 メジロ・大ハマチ・サワラ・サゴシ・シオ・ヒラメ・鯖・アオハタ・アコウ・レンコダイ等

今日は青物に刃物調子良くヒットしました。朝一番からポイント移動しながらでしたがとコンスタントにメジロにサワラがヒットしました。途中でヒラメがヒットしたりシオがダブルゲットされたりでメチャ楽しかったです。午後に入り大きくポイント変えて狙って頂いたと所こちらもいきなりメジロにサワラとヒットしてました。本日は少人数の出航でしたが皆様上手にヒットさせておられ感服です。夕方前にお土産に鯖狙いしました釣れました。美味しそうな鯖です。サゴシもついでのゲットされたりで一日楽しい釣り出来たと思います。お疲れ様でした。又の乗船お待ちしてます。


10月9日 浅見氏 他 メジロ・大ハマチ・サワラ・サゴシ・アオハタ・レンコダイ党

今日は今秋シーズン初の青物狙いで出航しました。朝一番から沖合い遠征しました。ポイントに着いたのですが感度も無くたまに感度出てもまったく活性無かったです。粘ったのですがお昼過ぎに諦めて島周りにポイント切り換えました。こちらは感度バッチリ出るのですが感度に船乗せた途端散ってしまい何度乗せても同じ事でした。ガックリして近場まで戻りました。こちらのポイントは雰囲気有り最後の狙い目でしたので皆様に気合い入れて頑張って頂きました。そしたらいきなりヒット!!暫くは船内コンスタントにヒットしてました。メジロに大ハマチです、中にサワラもヒットしました。良かったです。バラシも有りましたがアクション有ってるメンバーとまったくノーヒットのメンバーと極端でしたがそれもゲームフィッシングですね。本日も皆様船内雰囲気良く感謝です。マナーの良さにも感謝です。また是非ご乗船下さい。


10月7日 宇野氏 他 カマス・アオハタ・サゴシ・シイラ・アオリイカ等

明日が天候荒れ模様の為シーズン最後と思われます五目釣りでしたが外気温度が急激に冷え込んだのが原因かもですが魚活性メチャ悪く苦戦しました。最初にカマス狙いしましたがこちらは変わらず好調にヒットしました。適当に頃合い見計らって青物狙いに切り換えたのですが活性まったく無くポイント丹念に探ったりしましたがダメでした。根魚も殆ど当たり無くサゴシとアオハタにシイラがヒットしたくらいでした。夕方からのイカ狙いも夜の天気予報が悪く余り時間無い状態で狙って頂いたのですが型の良いアオリイカのみでサゴシがエギにヒットしたりしてました。7:30頃には沖合いがかなり風強くなり始めたましたので吹く前に納竿しました。本日はどうしようも無い状況でした。乗船メンバー様お疲れ様でした。皆様最後まで頑張って釣りして頂きましたが残念な状況で申し訳無いです。次回は必ず挽回しますので懲りずに又の乗船お待ちしてます。本日は有り難うございました。


10月1日 米川氏 他 メジロ・サワラ・サゴシ・カマス・マイカ・アオリイカ・アオハタ等

今日は比較的少人数で出航でした。リクエストのカマス狙いから始めました。型も良くデッカくなってますね。皆様調子良くゲットされてましたが頃合い見計らって青物狙いに切り換えました。こちらはポイントかなり荒れてました。感度出ても口使わないのでいつものポイント変更して余り叩いて無いポイント探してメジロにサワラゲットして頂きました。エソの猛攻も有りかなり苦戦しましたが何とかゲット出来て良かったです。夕方からのイカ狙いですが最初は浅場でアオリイカ狙いで始めましたが単発ヒットに終わり少し深場に移動しました。こちらでは数釣りは出来ないですが型の良いマイカがヒットしてました。あとトップでアオリイカもゲットされてました。ボトム付近で魚感度出てましたのでジギングして頂いたところサワラにサゴシがヒットしてました。船内マイカイカ狙いされてるメンバーとトップでアオリイカ狙いされてるメンバーとかナイトジギングで魚狙ってるメンバーとかおられ見ていて面白かったです。色んな釣り出来ますね。特にナイトジギングはこれから狙い目かもですね。本日は有り難うございました。船内雰囲気良く皆様に感謝です。又の乗船お待ちしてます。この五目釣りも来週10/8(土)までですのでこの機会に是非狙いに来て下さい。来週10/9(日)からはいよいよ沖合いで青物狙い出港です。ブリにメジロ狙いです。ご期待下さい。