2022年6月釣果 (画像をクリックして下さい拡大します)
6月27日 早瀬氏 他 マイカ・スルメイカ等
今日は初チャーター便でした。乗船メンバーも少人数でのんびりと釣りされてました。日中の根魚狙いにポイント入ったのですが先日と同じく潮速くまだ根魚狙いに慣れてないメンバーが大半でしたので諦めました。マイカポイントで潮穏やかな場所探しに早めに移動しました。電気点けた頃からヒットし始め前半は好調にヒットしていました。後半は失速しましたが旨く群れつかんでヒットされてるメンバーもおられましたがまだ慣れてないメンバーも多く旨く群れ捕まえられ無かったみたいです。皆様マイペースで釣りされて船内穏やかな雰囲気でした。有り難うございました。本日初チャーター便でしたが乗り合いと全く違った雰囲気で中々楽しかったです。本日はお疲れ様でした。又の予約お待ちしてます。
6月26日 織部氏 他 マイカ・スルメイカ等
今日は日曜日ですので半夜釣り乗船者少なくのんびりと皆様釣りされてました。日中の根魚狙いは釣りになりませんでした。潮が中層からボトム付近はメチャ速くトップ付近は全く無く船は動かずラインは流れっぱなしでお手上げでした。諦めて潮穏やかなマイカ釣りポイント探しに走りました。比較的穏やかなポイント見つけてアンカーリングした途端いきなり明るいうちからマイカヒットしました。納竿までポツリポチりですがマイカがヒットしました。型も大ケン」サイズもゲットされたりで良かったです。日曜日とかは比較的空席多数で出港してますのでのんびり釣りされたいメンバー様には狙い目ですs。是非ご利用下さい。本日も乗船有り難うごございました。船内のんびりまったり雰囲気良く感謝です。又の乗船お待ちしてます。
6月25日 松原氏氏 他 マイカ・スルメイカ・レンコダイ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ等
今日は潮ぶっ飛びでした。日中の根魚狙いは潮は穏やかで狙いやすかったですが本日は沢山の遊漁船出航していましたので早めにマイカポイント移動しました。ところがマイカポイントは物凄い潮の流れで40号の重りでも旨く着底出来ない位でした。パラシュートアンカーで流しながら何とか狙って頂きましいた。ところがヒットは」するのですがスルメイカが多くたまにマイカヒットも小ブリサイズでガックリでした。僚船からの連絡で反対側の海域は潮穏やかとの情報で思い切って大きく移動しました。開いてる場所探しながらアンカーリンクしました。潮メチャ穏やかでした。びっくりです。釣果はヒットしたら小ブリ多くも殆どマイカでした。只やはり活性はあまり良く無かったです。旨く当たり取れてるメンバーにはポツリポツリとヒットしてましたが全体的に難しかったみたいです。もう少し活性上がると皆様にも楽しくヒットしたりするのですが今年は少し絶好調・爆釣シーズン少し遅れてるみたいですね。来週辺りか今週か待ち遠しいですが楽しみに待ってます。本日は乗船有り難うございました。次回リベンジお待ちしてます。
6月22日 山田氏 他 マイカ・スルメイカ・アコウ・ウッカリカサゴ・マアジ・アオハタ・等
今日は先日の事も有り少し不安でしたが頑張って気合い入れて釣行しました。日中の根魚狙いは調子良くアコウが非違としてました。型も良く他にウッカリカサゴにアオハタにマアジがヒットしてました。夕方からのマイカ狙いもヒットし始めたのは少し時間かかりましたが8時過ぎから納竿までコンスタントにヒットしました。マイカとスルメイカと両方ヒットしてましたが飽きずに楽しめたですね。久しぶりにイカ狙いも根魚も調子良く釣れて良かったです。先日の撃沈は地震の影響と思っておきます。皆様本日は有り難うございました。久しぶりのメンバーも乗船されたりで楽しかったです。又の乗船お待ちしてます。
6月19日 水谷氏 他 マイカ・スルメイカ・ウッカリカサゴ・アオハタ・アコウ。マアジ等
昨夜の地震やはり小浜もかなり揺れたようです。物干し竿も落ちてましたし壁に掛けてあった額も大きくズレてました。釣果影響無い事祈りながら釣行しました。根魚は少し上向いてましたがマイカは型良かったですが数釣りはダメでした。代わりにメンバーがバチカンでボトム狙いしたところ見事なマアジがヒットしてました。仕掛けお持ちの皆様も慌てて投入したりで意外と面白かったです。本日も船内雰囲気良く楽しんで頂きメンバー様のマナーの良さに感謝です。次回は爆釣しましょ。
6月18日 上原氏 他 マイカ・サゴシ等
今日は撃沈でした。根魚も以下も全くダメでした。何か海の様子変です。やはり能登沖の地震影響かもですね。参りました。
6月17日 瀬古氏 他 マイカ・スルメイカ・アコウ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ・チカメキントキ・等
久しぶりの出航でした。比較的浅場での釣りでした。根魚はデッカいアコウがヒットしたりウッカリカサゴに鬼カサゴとヒットしてました。夕方かのマイカ狙いはいきなりスルメイカの連続ヒットでは始まりました。中盤頃にマイカもヒットし始めましたが本日は潮も緩く中間シンカーでの釣りは難しかったみたいです。重リグでの仕掛けの方が当たりも取れて良かったようですね。まだ本格的に群れ入って無いようですが爆釣はもう少し先みたいですがポツリポツリとコンスタントヒットされてるメンバーもおられました。爆釣は今週末か来週か群れ次第ですね。楽しみに待ちましょ^^
6月11日 河島氏 他 マイカ・スルメイカ・コウイカ・アコウ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ等
今日は厳しい釣りになりました。日中の根魚狙いですがヒットするもポツリポツリでアコウにウッカリカサゴに鬼カサゴ等ゲットされてましたが数釣りは出来なかったです。夕方からのマイカ狙いは早めにポイントに入ったのですがファーストヒットまで時間かかりました。漸くヒットし始めたと思っても続かずポツリポツリのヒットで活性無かったです。辛抱していたのですが僚船情報も思わしく無く、思い切って浅場に移動しました。ところが浅場も同じような釣果で残念な釣果に終わりました。活性無く厳しい中、皆様頑張って釣りして頂き感謝です。マナーもメチャ良く有り難うございました。是非リベンジの来て下さい。お待ちしてます。
6月10日 宇野氏 他 マイカ・スルメイカ・アコウ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ等
今日は日中は根魚狙いでしたが調子良くヒットしました。型も良くデッカいアコウにウッカリかサゴに鬼カサゴです。夕方からマイカ狙いにポイント移動しました。ヒットすると大ケン混じりで良いのですが数が釣れなかったですので後半思い切ってポイント移動しました。今度はスルメ混じりですがコンスタントにヒットし、サイズは小ブリになりましたが皆様ヒットされてました。時間的に短時間しか釣り出来なかったですが移動して良かったです。本日は乗船メンバーも少なくゆったりまったり釣りされてました。雰囲気良く感謝です。又の乗船お待ちしてます。有り難うございました。
6月8日 水谷氏 他 マイカ・ヒラメ・アコウ・ウッカリカサゴ等
今日は少人数での出航でした。根魚は高級魚ゲットされました。ヒラメに超デッカいアコウにウッカリカサゴ等です。夕方からマイカ狙いしましたが夕暮れからコンスタントに型の良いマイカゲットされて爆釣かとお思いましたが後半にかけてジリ貧に失速しました。只、写真には写ってませんが調子良く浅い棚でヒットされていたメンバーもおられたみたいです。本日は乗船メンバーも少なく勝手知ったメンバーでしたので私も一緒に釣りしました。自宅マイカストックバッチリ出来ました^^棚は以外と安定しなかったです。ボトム付近から20m付近までムラがありましたね。写真は眼が届かないマンバーは殆ど撮れなかったですがごめんなさいです。本日は有り難うございました。船内雰囲気良くマナー良く有り難うございました。又の乗船お待ちしてます。
6月4日 上原氏 他 マイカ・鬼カサゴ・ウッカリカサゴ・アオハタ・アコウ等
本日はマイカ前半絶好調にヒットしましたが乗り遅れたグループもおられたりで極端な釣果が出始めてました。中盤には失速しましたが後半に活性上がって来たようでまたもや調子良くヒットしてました。只、残念な事に今日は初挑戦グループもお見えでしたしマイカエギングまだ慣れてない方々もおられましたのでアクションパターンとかエギカラー等が掴めず前半後半と調子が今一人上がらず苦戦されてました。それでも皆様楽しそうに釣りされてましたね。ベテランメンバーはコンスタントにヒットされて大ケンサイズも調子良くゲットされてました。お見事です。今日は活性あまり無く何方でも釣れるパターンでは無かったですがイカの群れは物凄い数入ってます。水面に沢山のマイカ浮いてきてましたしエギ追って来てました。これから楽しみですね。是非又の乗船お待ちしてます。本日は有り難うございました。
6月3日 伊澤氏 他 マイカ・スルメイカ・ウッカリカサゴ・イトヨリ・アオハタ・メバル等
今日はマイカ釣り好調にヒットしました。漸く今シーズンの本格的なマイカ釣り出来ました。型もデッカく一升瓶サイズも多く中にはパラソル級も混じりメチャ楽しかったです。残念なのは風強く少し波も有り冷え込み気象条件の為、旨く釣り出来なかったグループもお出ででした。夜には思ってる以上に冷え込むこと有りますので寒さ対策必要ですね。好調メンバーは中間シンカー仕掛けでした。後、根魚はウッカリカサゴにイトヨリにメバルとゲットされてました。調子良くヒットし始めた頃にはマイカポイント移動の時間になり少し残念でしたがメインがイカ釣りですので仕方無いですね。釣果写真は気象条件悪くトモ付近は全く撮れてません。撮れるメンバーのみの写真ですので勘弁下さい。本日は富丸今シーズン初のマイカ好調釣果でいよいよ本格的なシーズンの開幕みたいです。皆様の予約お待ちしてます。