2022年4月釣果   (画像をクリックして下さい拡大します)


4月30日 福沢氏 他 サワラ・サゴシ・ハマチ・アコウ・ウッカリカサゴ・鬼カサゴ・ホウボウ・メバル・鯖・ソイ等

今日は天候荒れ予報の事も有り乗船メンバー皆様には希望者のみで出港しました。少人数でしたがバッチリ釣れました。午前中は早めに根魚狙いしましたが調子良くヒットしました。アコウにウッカリカサゴにホウボウに鬼カサゴにメバルにソイにと色んな魚多種にヒットしました。午後に入り青物狙いポイントに移動して狙って頂いたところデッカい鯖がヒットしました。何発かヒットしたのですが後はバラシで終わりました。暫くして今度はハマチがヒットしました。丸々と太ってるハマチでした。群れに小入ったみたいで連続ヒットしてました。夕方前にはサワラ・サゴシが入れ掛かりになりました。楽しかったです。本日はは多種魚ゲット出来てメチャ面白かったですね。又の乗船お待ちしてます。本日も船内雰囲気良く有り難うございました。感謝です。


4月24日 荒谷氏 他 マダイ・シーバス・等

今日は少人数での出航でした。沖合いでマダイ狙いに釣行しました。結果バッチリ調子良く型良くヒットしました。人生初ジギングヒットされたメンバーもおられたり九州からお見えのメンバーもおられたりで船内和気藹々で楽しかったです。今のマダイは一番美味しい頃ですので楽しみにして下さい。又の乗船お待ちしてます。


4月23日 中村氏 他 ブリ・メジロ・マダイ・ウッカリカサゴ・シーバス等

今日もマダイ絶好調でした。朝一番には青物感度で型の良いブリゲットされました。暫くして僚船より沖合で鳥山発生との連絡有り急いで向かいましたが我々が到着した頃には少し遅かったみたいでした。粘って何とか一本青物ゲットされましたが後が続かなかったです。時間帯考えてマダイ狙いにポイント移動しました。狙い通りでバッチリヒットしました。入れ掛かり状態でした。皆様お土産充分にゲットされた頃合い見計らい夕方の地合に青物ポイントに戻りました。今度は鳥山も出でましたし感度もバッチリでしたので張り切ってジギングして頂きました。バラシも有りましたが旨くアクションされていたメンバーに連続してヒットしてました。楽しかったです。今日も皆様マナー良く雰囲気良く感謝です。有り難うございました。又の乗船お待ちしてます。


4月22日 吉澤氏 他 ブリ・マダイ・ウッカリカサゴ・等

今日は朝一番にデッカい青物と思いますがヒット有りましたが残炎ながら痛恨のラインブレークで始まりました。沖合まで遠征も平和なポイントで思い切ってマダイ狙いポイントに移動しました。バッチり正解でした。調子良くヒットしました。船内ワイワイガガやで楽しかったです。後半に青物狙いに戻りました。バッチリ感度出るのですがな中々ヒットしません。かなり苦戦してましyたが僚船から鳥山発生の連絡もらい急いでポイント移動も沈むのが早く旨くヒットまで行かなかったですがジギング2回目のメンバーにヒットしました。少しアシストしながらですが立派なブリゲットされました。良かったです。児湯は皆様お疲れ様でした。マナー良く船内雰囲気良く有り難うございました。愛の乗船お待ちしてます。


4月17日 兼松氏 他 ブリ・メジロ・タイ・ヒラメ・マトウダイ・鬼カサゴ・ウッカリカサゴ・ユメカサゴ・マアジ・フグ等

今日は活性無く長い修行タイムでした。朝一番にデッカい当たりでヒットされました。さい先良く今日はは調子良いかなと思ったのですが痛恨のバラシで終わりました。それからは延々とノーヒット続きました。その間皆様頑張って頂きタイにヒラメの舞い踊りとゲットされました。マアジにマトウダイもゲットされたり鬼カサゴにウッカリカサゴとかユメカサゴもゲットされてました。しかし青物は全く顔見ませんでした。僚船はポツリポツリヒットの声聞こえて来てましたが我々は撃沈状態でした。それでも皆様めげずに頑張ってアクションされてました。お陰様で夕方最後くらいに鳥山の中の感度で漸く我々にもヒットしました。ブリにメジロと調子良くヒットしました。時間があればまだまだ狙えたのですが残念ながら日暮れ迫ってきて仕方無く納竿しました。バラシも結構有ったみたいですし肝心な時にお祭りでライン出せなかったメンバーとか色んな事が短時間に起きましね。我々に今日は運が無かったのかもですね。お疲れ様でした。皆様」雰囲気良くマナー良く有り難うございました。又の乗船お待ちしてます。


4月15日 田上氏 他 メジロ・ハマチ・アオハタ等

今日は天候荒れ模様予報も出ていたため少人数での出航でした。どんより曇りの物凄い霧でやりにくい条件でした。波も強くは無いのですが平均して高めでした。朝一番から青物狙い探検釣行と言うことでウロウロしてました。暫くして少し沖合で鳥が騒ぎ始め感度もバッチリ出始めました。ところが口使いません。色んなアクション試してもらい何とかヒットも数は出なかったです。それでもメジロもゲットされたりでご立派でした。寒くて条件メチャ悪い中皆様頑張って頂きましたが徐々に沖合から風も吹き始めいて雨も降って来て冷え込んでしましましたので早めに納竿しました。お疲れ様でした。今日は仕方無いですね。又の乗船お待ちしてます。


4月10日 渡辺氏 他 ブリ・メジロ・アイナメ・サワラ・マダイ・レンコダイ・ユメカサゴ・沖メバル・鰯・フグ等

今日は後半に狙い目と思い前半は乗船メンバーにスタミナ残しておいてくれと言いましたがその通りに後半絶好調にヒットしました。殆ど10kg以上のサイズでメチャ楽しかったです。前半は感度出るも口使わず僚船はヒットしていたようですが我々は残念ながらノーヒットでした。スタミナ配分考えてもらいながら沖合まで遠征して沖メバルと狸メバル狙いしました。こちらは沖メバルヒットしましたが僚船から青物ポイントで鳥山出たとの情報で急いで青物ポイントに帰りました。それから暫くは-ヒットでしたが徐々に雰囲気変わっていき感度バッチリ出た途端に爆釣始まりました。バラシも多数有りましたが皆様調子良くヒットされてました。ゲットまで時間もかかりますしお祭りも多数有ったりで我々メンバーでは数的にはこれが限界かもでした。メチャ楽しかったです。皆様お疲れ様でした。又の乗船お待ちしてます。船内マナー良く感謝です。有り難うございました。


4月9日 永野氏 他 ブリ・メジロ・鯖・マアジ・カサゴ・レンコダイ等

本日は張り切って青物お迎えに沖合遠征に行って参りました。朝一番には調子良くブリゲット出耒たのですが後が続かずそのまま午前中の地合終わりました。日中は根魚狙ったりマダイも狙ったのですが残念ながらヒットまで行かず鯖とかフグとかカサゴがヒットしたりで後半の時合い、まで首長くして待ちました。待ちの待った夕方の時合いで鳥山も出始め感度もバッチリでしたが中々我々にはヒットが有りませんでした。僚船からは調子良くヒットしたとの連絡有りメチャ焦りながらメンバーにアクションとかをマイクでワイワイ言いながら頑張って頂きました。暫くして漸く我々にもヒットし始めました。間髪明かず連チャンでヒットされ始めました。今日は初心者の方々もお見えでしたし又デッカい魚も初めて狙うようなメンバーもお見えでした。ヒットこそしなかったですがデッカいブリ眼の前でゲットされてるのを見て次回こそと闘志燃やしておられました。流石です。その気持ちがあれば次回は必ずゲット出来ます。本日は皆様有り難うございました。船内雰囲気良くマナー良く感謝です。又楽しみましょ。


4月3日 永野氏 他 サゴシ・鯖・レンコダイ・アオハタ・ホウボウ・ウッカリカサゴ・甘鯛・ソイ・鬼カサゴ・メバル・等

本日はね魚狙いで釣行しました。魚種多種にヒットしました。何がヒットして揚がってくるのか分からないのでメチャ楽しいですね。デッカい甘鯛とか刺されたら怖いですが食べてメチャ美味しい鬼カサゴとか非常にサイスデッカいウッカリカサゴとか楽しかったです。夕方にサワラ・サゴシ狙いしましたがまだ水温低く単発ゲットで終わりましたが少し感度出始めましたのでもう少しで本格的にヒットし始める雰囲気でした。今年は雪多かったせいと思いますが春シーズン遅れてます。今週末くらいか来週にずれ込むのか待ち遠しいですね。本日も皆様有り難うございました。船内雰囲気良く感謝です。又の乗船お待ちしてます。


4月2日 宮地氏 他 サゴシ・アイナメ・タヌキメバル・沖メバル・カサゴ等

今日は春本番に備えて青物お迎えシリーズで沖合遠征しました。結果は撃沈しました。感度も少しで出てたのですが残念ながら全く口使わず活性も無くどうすることも出来なかったです。今日は沖合限界まで探りにポイント移動しましたが青物は撃沈でしたが根魚で沖メバルにタヌキメバルが調子良くヒットしました。徐々に近場のポイントに移動しながらポイント探ってましたがどこもダメでした。最後に小浜湾内でサワラ・サゴシ狙いしましたがこちらも少しゲットされてましたメチャ渋かったです。こんな日もありますね。次回に期待です。乗船メンバーの皆様本日もマナー良く行儀良く感謝です。またの乗船お待ちしてます。次回に敵討ちしましょ。